MiniLog

ミニマルでシンプルなより良い暮らしを

「なんとなく始めてない?!」ミニマリストがおすすめする断捨離前にすべきこと

f:id:disney-hiromasa1026:20181120155150j:plain
こんにちは!ミニマリスト大学生のひろ(hiromasaS1)です


あなたはどのように断捨離をしていますか?

多くの方がまずは捨てるものを決めていませんか?
手放すものに意識が集中していませんか?

しかし、断捨離とは自分の生活の中の無駄を省くために行うべきです。

その為まず行うことは捨てるものを決めることではありません。残すものを決めることです。

そのため、今回は自分の一番好きななものを残すための厳選方法についてお伝えしていきたいと思います

今回の記事は断捨離すべきもの、残すべきものを決められない方におすすめの記事になっています


目次

  • 残すべきものをはじめに決めるメリット
  • 残すべきものを決める方法
  • 最後に[:contents]

残すべきものをはじめに決めるメリット

なぜ捨てるのが大半を占める断捨離において残すべきものを決めるのがいいのか?

それは断捨離を繰り返すことが少なくなるからです

今まで必要のあるものが厳選されていなかったため、結局捨てきれずに2度も3度も断捨離を繰り返さなければならない方が多かったのではないでしょうか?

ですが、まず自分の生活に必要な物を決める事によって、一度の断捨離で必要のないものを捨てることができるようになります。

残すべきものを決める方法

とはいえ、今まで物を増やすことに大半の意識を持っていた方は何が必要で何が必要ないか、というのがわからないとは思います。

なぜなら買った当初はすべてが必要なものだと感じていたからです。

おすすめは自分の一日の流れを振り返ることです。

そして朝から寝るまでの間で使ったものをリストアップしていきましょう。
そこで書き出されたものがあなたの生活に必要な物になります。

逆にそこに書き出されていないもののほとんどがあなたの生活においては必要がない、もしくは極めて低いものになります。

そして人間は20%の物で80%の生活を送っているというお話をさせていただきました。

まだ読んでいない方はこちらをご参照ください
↓ 
hiyokotabi.hatenablog.com





つまり、あなたの生活においては80%の物はほとんどが使われていないのです。
逆に20%の物は80%もの生活を支えてくれているのでより大切にするか、新しくしてあげるともっと生活の質が上がると思います。

そして、これらの残すべきものは新しく何か買うときにも参考にしてみてください。

そうすれば、不用意に物が増えることがなくなり、断捨離をいくらしても物が減らない、という事態は防げるようになりますよ!

最後に

以上が断捨離前すべきことについてでした。  

残すべきもの決めるという方法をとってより自分の一番好きな物に囲まれる生活に近づいていくと思います。

いきなり頑張ってしまうのではなく、何日かに分けて行うのが飽きずに続けるコツです。
ただし、断捨離を終えるまでは新しいものを増やすのはやめておきましょうね笑

少しでもいいなと思っていただけたのであればぜひとも他の記事も読んでみてください

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました